BLOG ブログ | 花野辺ガーデンビレッジの最新情報をお届け。

アーカイブ :2013年

花野辺 丸ログの続き

2013.6.6

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 野辺山「花野辺ガーデンビレッジ」土地分譲地内の「丸ログ」の様子です。 (6月4日) (6月4日:ニレの木林と正面に八ヶ岳) (6月4日…

続きを読む

スミレの花言葉

2013.6.5

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 分譲地でスミレを見つけました。 スミレの花言葉は 「つつましい幸福」 「小さな幸せ」 「小さな愛」 その他 「誠実」 「謙虚」 「無邪…

続きを読む

コナシが満開です

2013.6.4

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 分譲地では、コナシが満開を迎えています。 新緑に混じり咲く、コナシの花はとても美しいです。 wikipediaによると コナシは高さ1…

続きを読む

現地に丸ログが建ち始めました

2013.6.3

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 本日、晴れの野辺山です。 さわやかな風の中、かわいい丸ログが建ち始めました。

続きを読む

第10回 良い食品博覧会

2013.6.2

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 今日は「第10回 良い食品博覧会」のご紹介です。 朝、行って来ました。 開催日時は以下の通りです。 2013年6月1日(土)・2日(日…

続きを読む

明日は「野辺山 小梨まつり」

2013.6.1

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 6/2日(日)は「第9回野辺山高原小梨まつり」です。(場所は、土地・別荘分譲地近くの農村文化交流館です。) (5月下旬の八ヶ岳とこなし…

続きを読む

梅雨の晴れ間。からの夕焼け

2013.5.31

今日は梅雨の晴れ間でした。 澄んだ空気は、山々や景色をより際立たせます。 雨が空気の掃除をしてくれるようです。 そんな日の夕焼けをご紹介します。 北杜市長坂町からの眺めです。 田植え前の水田に、夕焼けと八ヶ岳が写る様子を…

続きを読む

野辺山 梅雨の楽しみ

2013.5.30

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 関東も梅雨入りしましたね。 雨の日は普段と違った楽しみが沢山あります。 例えば、縫い物や編み物、時間をかけて煮込むお料理。 温かい飲み…

続きを読む

かっこうが鳴き始めると。

2013.5.29

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 野辺山の春、今、かっこうが鳴き始めました。 かっこうが鳴き始めると豆の種を植える時期だ、そう農家のお年寄りは言います。 かっこうが鳴き…

続きを読む

「コールラビ育て方日記 ②」

2013.5.28

<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> コールラビのその後です。 4月12日に植えた種が。 5月5日にぷっくり双葉に 5月12日に元気な双葉に 成長したところをお届けしました…

続きを読む