アーカイブ

いちごの季節
2015.6.17
梅雨なのに、雨があんまり降らないなぁーと思っていたら、今日はどかんと降りました。 ちょうど苗を植えたあとだったので、ありがたい雨です。 長野県野辺山高原もいちごの季節です。 いちご出来てるから取りにおいで〜 と嬉しいお誘…

花野辺トラック!?
2015.6.12
おはようございます〜 曇り空の長野県野辺山高原です。 梅雨はすっきりしないお天気が続きますが、外で運動するには、かんかん照りよりもちょっと曇りくらいのお天気がいいのかもしれません。 さて、先日花野辺の第2期分譲地の道路舗…

梅雨入りですね
2015.6.9
昨日から関東甲信越が梅雨入りしたそうですね。 ここ長野県野辺山高原も4-5日前からぐずついたお天気が続きました。梅雨!という陽気です。 八ヶ岳も雲に覆われてしまっていて、姿を見せてくれません… それに加えて夕方からは霧が…

さくらんぼ!?
2015.6.4
用事があって佐久方面へ出掛けました。花野辺から30-40分の国道141を走ったところに モスバーガーやツルヤのあるショッピングモールラーチがあります。 その中に佐久穂町農産物直売所があって、その地域で採れた旬のお野菜やお…

恵みの雨
2015.6.3
今朝は早くから雨でした。 長野県全般的に雨が不足していたので、潤いの雨ですね。 先日植えた花の苗も、近隣の農家さんの高原野菜も、カラカラ気味。 雨を待っていましたー! 今日の雨でまた明日からすくすくと花が生長してくれる事…

花植付け始めました
2015.5.30
快晴のお天気でしたが、雲が多くなってきました、長野県信州野辺山高原です。 今日は早朝から花の苗の植付をしています!種から育てたお花が3センチくらいの苗になってちょうど植え頃に。 お盆に見頃を迎えられる様に総勢8人体制で一…

HPが新しくなりました。
2015.5.27
真夏日という言葉を耳にするようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 こちら野辺山は、長野県の東に位置する標高が1350mの高原で、ただいま新緑の真っ最中。今日も気温が24度と心地よい1日でした。 そん…

本日お花畑のマルチ張り
2015.5.15
春の心地よい陽気の野辺山高原です。 今日からお花畑のマルチシート張り始めています。7万本のお花を植えるので、マルチも広大な面積になります。 今朝は7時から男性5人で作業中。 お昼の時点で4分の1程完成していて、明日いっぱ…