BLOG ブログ | 花野辺ガーデンビレッジの最新情報をお届け。

アーカイブ

トマトがたくさん獲れたので

2015.9.15

トマトと言えば夏野菜ですが、 野辺山高原ではお盆明けから、この時期に多く収穫できます。 今年も少し肌寒くなった今、トマト大豊作です。こんな時はトマトソースがオススメです。 お鍋にトマトを放り込んで、私はニンニクとお塩を少…

続きを読む

ノビタキちゃん

2015.9.13

すっかり秋の空になりました、 八ヶ岳野辺山高原 花野辺ガーデンビレッジです。 去年くらいから、野鳥好きの方がたくさん訪れてくれるようになりました。 皆様、大きなレンズをお持ちで、お花に止まる野鳥を撮影しています。 昨日は…

続きを読む

ハロウィンかぼちゃ

2015.9.5

今年はちょっと頼まれましたので、ハロウィンのかぼちゃを初の試みで育てています。 普通のかぼちゃと違ってどんどん大きくなるのでびっくりです。形を整えようとして触ったら、ツルが取れてしまいました… なので、ちょっと早いですが…

続きを読む

八ヶ岳ご無沙汰ですね。

2015.9.4

今年はよく雨が降る夏でした。 お花畑が満開を迎えてから、八ヶ岳がほとんど姿を見せていません。 昨晩も雨が降っていましたが… 今朝は曇りでしたが… みるみるうちに八ヶ岳を覆っていた雲がなくなっていくではありませんか! 晴れ…

続きを読む

肌寒くなった夜に

2015.8.29

  皆さんこんにちは。 管理人の中島です。 野辺山はお盆よりスッキリしない天気が続いております。しばらく八ヶ岳が雲の中で顔を出しません。花は満開なのですが、スカッと晴れないようでせっかく花畑の鳥を撮影に来た方々…

続きを読む

夏も終りです

2015.8.22

こんにちは。管理人の中島です。 8月も後半。都心では残暑となっているようですが野辺山は早くも秋が訪れています。 空が遠くなり、風が冷たくなり始めました。 なんとなく寂しい気がいたします。 きつい日差しがなくなったため、と…

続きを読む

薪割り

2015.8.10

皆さんこんにちは。 管理人の中島です。 夏真っ盛りの花野辺ですが、8月になるとそろそろ冬のことも考えなければなりません。 花野辺ガーデンビレッジのお客様の多くは薪ストーブを入れてらっしゃいますので、その薪の準備をセッセと…

続きを読む

満開です。

2015.8.5

みなさんこんにちは。 管理人の中島です。 夏真っ盛りですね。 いよいよ花野辺の花たちも満開となりました。 天気もすこぶる良く、色鮮やかな花たちは元気一杯咲き誇っています。 夏の間、彼らは皆様を存分に魅了してくれることでし…

続きを読む

嵐のあと

2015.8.2

おはようございます。 穏やかな朝です。 昨日の夕方この地域一帯は、ゲリラ豪雨に覆われました。 雷、雹、突風。 自然の力はすごいなと改めて思いました。 途中停電もしましたが、1〜2時間で復旧しました。ありがたいです。 畑に…

続きを読む

花野辺上空より

2015.7.30

皆さんこんにちは。 管理人の中島です。 間も無く8月。夏真っ盛りです。 野辺山も今一番暑い季節。とはいえ朝晩は涼しいので 都会の不快指数はありません。 先日、私の知ってる方にドローンをお持ちの方いて、花野辺上空を 撮影し…

続きを読む