アーカイブ :2013年

来週6月23日(日)の満月
2013.6.16
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からのご案内> 八ヶ岳「野辺山高原」は東京から最も近く、最も星空に近いこの場所は、天体観測には最高のロケーションです。 さてさて、来週の日…

『南牧南小学校』は日本一標高の高い小学校です。
2013.6.15
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 今日は野辺山の日本一をご紹介します。 「花野辺ガーデンビレッジ」から4.2kmのところにある、 『南牧南小学校』は日本一標高の高いとこ…

初収穫
2013.6.14
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 今日は雨の中、初収穫でした。 ぽつりぽつりと雨が降っていたので、 収穫し始めたのですが、途中から本降りに。 ビニールを頭にかぶっての作…

八ヶ岳 野辺山高原のドライフラワー
2013.6.13
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 本日は、昨年野辺山高原「花野辺ガーデンビレッジ」産のお花で作った”ドライフラワー”のご紹介です。 (昨年 花野辺ガーデンビレッジでの千…

TOYOTAの新CM
2013.6.12
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> TOYOTAの新しいCMがオンエアされました。 春先に海ノ口牧場で撮影されたそうです。 海ノ口牧場といえば、 そうです。 ヤマナシの開…

野辺山高原 レタスが美味しい季節です。
2013.6.11
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 野辺山高原も高原野菜の時期になりました。 4月下旬の積雪。 雨が少なかった事。 心配もありましたが、 大きく立派に育っています。 今日…

「コールラビ育て方日記 ③」
2013.6.10
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> コールラビのその後です。 4月12日に植えた種が。 5月5日にぷっくり双葉に 5月12日に元気な双葉に 5月28日に本葉がニョキッと …

野辺山 トマト
2013.6.9
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 先日、花野辺ガーデンビレッジ産の「トマトの苗」を植えました。 (毎日少しづつですが伸びてます。) こちらは、八ヶ岳野辺山高原「花野辺ガ…

花野辺 丸ログの続き
2013.6.8
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 今日は、太陽が見え隠れしている花野辺です。 丸ログが完成に近づいています。 サッシもデッキも取り付きました。 だいぶいい雰囲気です。 …