アーカイブ
2/20大雪後の情報
2014.2.20
今回は想像以上の大雪になりました。 今朝はレインボーラインを除雪機が頑張っていました。 (一部道路が雪で凸凹しております。) (レインボーライン:オルケア石堂交差点方面) (レインボーライン:オルケア前から小淵沢方面) …
2月8日 八ヶ岳も大雪でした。
2014.2.9
昨日八ヶ岳も大雪でした。 (昨日2月8日の雪。オルケア事務所) 事務所のあります北杜市大泉町では50cm程積もった大雪になりました。 今朝2月9日は快晴ですが、道路もかなりの積雪…
明日2月8日(土)は「野辺山アイスキャンドル」フェスティバルです。
2014.2.7
今年も2月にもう入りました!。 2月の八ヶ岳野辺山高原のイベントと言えば2,400個の光の「アイスキャンドルフェスティバル」です。 (昨年のアイスキャンドルフェスティバル」 &n…
1月16日 今年最小の満月
2014.1.19
昨日1月16日「今年最小の満月」でしたね。 (八ヶ岳南麓からみた満月) 八ヶ岳でも夜空に明るく輝いて見えました。 比較してみるとこの位違いがあるようです。(国立天文台より) &n…
1月16日 今夜は今年最小の満月
2014.1.16
今夜は「今年最小の満月の日」です。 最近夜は月夜で夜空が明るく見える日々が続いており、 月夜に照らされた八ヶ岳の山は、山頂の冠雪の白色と、 八ヶ岳独特のシルエットに、きらきら輝く星空と、 寒い…
「基礎の凍結深度」 ~車も動かす霜柱~
2014.1.14
八ヶ岳も朝夕と外は冷え込んだ日が続いております。 先週のニュースでは花野辺ガーデンビレッジのお隣、 山梨県北杜市でもダイヤモンドダストが見えたニュースも全国放送で流れました。 オルケア事務所の…
八ヶ岳 冬ならではのイベント(本日申込締切あります)
2014.1.10
本日も冷え込みましたが、その分山々の景色が一段と綺麗な八ヶ岳です。 さて、八ヶ岳・近隣では冬ならではの遊びやイベントが開催されています。 ●本日申込締切です!「氷上トライアスロン 小海大会」 …
野辺山からの八ヶ岳
2014.1.9
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 今年も八ヶ岳・野辺山高原の情報を花野辺ガーデンビレッジよりお届け致します。 「八ヶ岳・…
新年明けましておめでとうございます。
2014.1.1
新年明けましておめでとうございます。 今年も八ヶ岳・野辺山高原から皆様の八ヶ岳生活がよい一層楽しく楽にお過ごし頂けるよう お手伝いをさせて頂ければ幸いです。 2014年花野辺ガーデンビレッジのこのブログでは、現地の様子を…
花野辺ガーデンビレッジ お引きわたし
2013.12.29
八ヶ岳も日々冷え込みのお陰で、一段と空気が澄んできました。 さて12月初旬に花野辺ガーデンビレッジのお施主様建物がお引きわたしになりました。 (高冷地ならではの断熱と構造で対応しております。目の前は八ヶ岳眺…












