アーカイブ
「コールラビ育て方日記 ⑤」
2013.7.5
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> コールラビのその後です。 4月12日に植えた種が。 5月5日にぷっくり双葉に 5月12日に元気な双葉に 5月28日に本葉がニョキッと …
お花畑の様子
2013.7.4
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 八ヶ岳も少々”蒸し蒸し”した陽気になってきました。 そんな中、本日は野辺山高原「花野辺ガーデンビレッジ」土…
じゃがいもの花
2013.7.3
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> じゃがいもの花、現在かわいらしく開花中です。 日本に導入されてしばらくは、花を観賞する目的で 栽培されていたそうです。 あまりにかわい…
木材利用ポイント 申請始まりました。
2013.7.2
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 本日、木造住宅に関するご案内です。 昨日7月1日から「木材利用ポイント」の申請が始まりました。 <木材利用ポイントとは?> 木材利用ポ…
「コールラビ育て方日記 ④」
2013.7.1
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> コールラビのその後です。 4月12日に植えた種が。 5月5日にぷっくり双葉に 5月12日に元気な双葉に 5月28日に本葉がニョキッと …
野辺山 ネギごはん
2013.6.30
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 先日、土地分譲地前のガーデンより「九条ネギ」も収穫しました。 (やわらかい九条ネギ) 野辺山の九条ネギは柔…
パイナップルミント
2013.6.29
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 今日はパイナップルミントのご紹介です。 パイナップルミントとは、名前の通り、 パイナップルの香りがするミント。 先日のフレッシュハーブ…
バジル苗
2013.6.28
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 本日バジルのご紹介です。 バジルは種から育てて苗を作りました。 たくさん目が出たので、自宅でプランターでも育てる事に。 バジルはハーブ…
野辺山レタスまき
2013.6.27
<八ヶ岳南東麓、野辺山高原にある別荘分譲地「花野辺ガーデンビレッジ」からの ご案内> 昨日花野辺ガーデンビレッジで収穫したサニーレタスで韓国風「レタス巻き」を作りました! (こちらはフェイスブックでお客様よ…













