アーカイブ
野辺山 鉄道神社
2015.1.5
早いもので年明けから5日が経ちました。 今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか。 お正月初詣はされましたか? 神社つながりで一つ。 野辺山高原には日本に3つある鉄道神社のうちの一つが JR小海線野辺山駅近くの日本鉄…
新年あけましておめでとうございます
2015.1.1
皆様 新年明けましておめでとうございます。 本年も花野辺ガーデンビレッジを始め八ヶ岳東南麓を中心にご紹介出来ればと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。 さて、2015年はサラサラのパウダースノーと共に幕を開けま…
本年もありがとうございました
2014.12.31
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。 2014年の最後は曇りの八ヶ岳でした。 晴れの日もあれば、曇りや雨、雪の日もあって、 それが自然ってものですね。 花野辺に暮らすと八ヶ岳が色々な姿を見せてくれます。 これ…
静岡側の富士山
2014.12.30
先日、友人に会いに浜松へ出掛けました。 いつもは山梨側から富士山を見ることが多いですが、 今日は静岡側の富士山です。 静岡から甲府までの身延線、ワイドビューふじかわに乗りました。 実は初めての身延線。 最初は椅子の方向と…
佐久市中込の名店 鳥忠
2014.12.29
寒い日がつづきますね。 今朝もうっすら5センチ位雪が降りました。 こんな日はお昼にラーメンは如何でしょうか。 佐久市の中込にある地元ならお馴染みの定食屋さん、鳥忠がおすすめですよ。 鳥料理がメインで、ササミカツ丼が美味し…
クリスマス シュークリーム
2014.12.24
晴天に恵まれたクリスマスとなりました。 八ヶ岳は雪に覆われて、ホワイトクリスマスですね。 さて、クリスマスと言えばケーキ( ´ ▽ ` )ノ 八ヶ岳南麓には美味しい洋菓子屋さんたくさんありますよ。 色々あって悩みますが、…
萌木の村クリスマスコンサート
2014.12.21
昨日は昼過ぎから降り始めた雪が夕方に雨に変わりました。 それでも清里には少し雪が残っていて、 ホワイトクリスマスの雰囲気がありました。 一昨日と昨日行われたホールオブホールズのクリスマスコンサート。 一夜にして、クリスマ…
本日の空からの富士山
2014.12.18
とても強力な寒気が来ているそうで… 北海道、東北を中心に大荒れとの事ですが、 花野辺は今のところ平穏を保っております。 ただ、3日ほど前に少し積もった雪が低温で溶けきらず 凍っているところがありますので、是非車の運転には…
やまね冬眠しました。
2014.12.14
なんという穏やかな気持ちになるニュースでしょう。 キープ協会のやまねミュージアムから、 やまねが冬眠したので、冬眠やまねの展示が始まった というお知らせがありました。 是非近々冬眠やまねに会いに行きたいと思います。 以下…













