BLOG ブログ | 花野辺ガーデンビレッジの最新情報をお届け。

アーカイブ

長野県上伊那郡箕輪町 赤そばの里満開

2014.10.4

食欲の秋、お米が刈り込まれたり、栗が大きく実をつけたり。 お蕎麦もそろそろ新蕎麦の季節になりますね。 長野県上伊那郡の箕輪町では、 赤そばの花が満開を迎えているそうです。 秋の澄んだ空にお蕎麦の赤い花が綺麗に映えます! …

続きを読む

プルーンの季節

2014.9.22

気持ちの良い秋晴れが続いています! さて、この時期楽しみにしているのが、プルーンです( ´ ▽ ` )ノ 花野辺ガーデンビレッジから上信越道の方へ国道141を走っていくと、 結構プルーン農家があります! 直売にもたくさん…

続きを読む

秋の味覚と言えば…

2014.9.20

急に風が冷たくなりました。 朝晩も冷え込む日がありますので、そろそろ衣替えをしようかなと思っています。 さて、食欲の秋も楽しみがたくさんありますよ。 秋の味覚、松茸が取れ始めているようです。 私も先日お知り合いの方に頂き…

続きを読む

秋のオープンアトリエ

2014.9.14

この3連休は、オープンアトリエ開催してます。 芸術の秋を満喫して下さい! オープンアトリエとは… 以下ホームページより。 八ヶ岳南麓エリアには木工・陶芸・ガラス・金属・染織等の色々種類の造形作家の工房が点在しています。そ…

続きを読む

ヤツレン感謝祭

2014.9.13

花野辺から程近くにある、ポッポ牛乳で お馴染みのヤツレンでは、明日感謝祭が行われます。 去年は、乳製品や地元のお野菜、果物が 売られていて、チーズやプルーンをたくさん買った思い出が あります。 もちろんココへ来たら、ソフ…

続きを読む

久々の晴天です。

2014.9.12

昨日のお天気とは一転して、快晴です。 八ヶ岳も姿を表して、気持ち良さそう。 この時期は晴れるととってもいい陽気になるのが八ヶ岳。 是非秋のハイキングに出掛けてみては如何でしょうか?

続きを読む

花野辺スイカ

2014.9.11

雨が降ったり止んだりの本日。 9月になればこんな日は結構秋らしくなってしまいます。 そんな中、花野辺スイカが美味しく出来上がって います 笑 今年は甘くていい出来ですよ。 清里萌木の村 レストランロック前で売っています。…

続きを読む

川上村ゆるキャラ レタ助

2014.9.5

川上村にゆるキャラを発見しました。 その名もレタ助! 平成25年3月に誕生のキャラクターです! ぼくレタ助!ぼくは長野県川上村で生まれたんだ。川上村はレタスの生産量日本一で、千曲川源流があって自然がいっぱい!ぼくの友だち…

続きを読む

小海美術館 地層の記憶

2014.9.4

もう秋の気配を感じる野辺山高原です。 今年は夏があったような無かったような… でもまだまだ過ごしやすい時期は続きます。 是非お出かけ下さい。 さて、芸術の秋を目の前に小海美術館のお知らせです。 9/6から新しい展示がはじ…

続きを読む

お花束

2014.8.25

天気予報が当たらないのは八ヶ岳だけでしょうか。 曇りのち雨の予報が、陽がさしています。 おかしなお天気です。 さて、花野辺のお花でブーケを作ってみました。 ブーケと言えるかどうか 笑 良かったら、萌木の村のレストランロッ…

続きを読む