BLOG ブログ | 花野辺ガーデンビレッジの最新情報をお届け。

アーカイブ

北杜市長坂町の夕焼け

2014.10.10

秋は空気が澄んで、 山の陰影や絵に描いた様な雲が見られたり、 外を眺めるのが楽しくなります。 今日の花野辺はまさにそんな一日でした。 夕方長坂町を運転していたら、 夕焼けもまたきれいでした。 あっ!と思って撮影ポイントを…

続きを読む

10/18.19は八ヶ岳カンティフェアへ

2014.10.8

野辺山高原にいると、そろそろ冬が近いなぁーと思う方も いるかと思いますが、八ヶ岳のイベントはまだまだ続きます。 10/18.19は清里高原の清泉寮牧草地にて、 ポールラッシュ祭〜八ヶ岳カンティフェア〜2014 が開催され…

続きを読む

野辺山「花野辺」 台風の影響はございません。

2014.10.6

今朝花野辺の様子を確認してまいりました。 台風18号の影響はございませんのでご安心下さい。 現在は晴れ間が見えてきました。 紅葉もしはじめております。周辺各所でも秋のイベントを開催しております。 皆様八ヶ岳へ足をお運び下…

続きを読む

長野県ご当地キャラ総選挙2014 結果

2014.10.5

日中はまた少し暖かくなりましたね。 来週の始めは台風の予報です。 台風が寒さを連れて来そうな予感です… さて、長野県のご当地キャラ総選挙2014 の結果をお伝えし忘れていました。 以前こちらでご紹介した小海線沿線を応援す…

続きを読む

長野県上伊那郡箕輪町 赤そばの里満開

2014.10.4

食欲の秋、お米が刈り込まれたり、栗が大きく実をつけたり。 お蕎麦もそろそろ新蕎麦の季節になりますね。 長野県上伊那郡の箕輪町では、 赤そばの花が満開を迎えているそうです。 秋の澄んだ空にお蕎麦の赤い花が綺麗に映えます! …

続きを読む

今夜の三日月

2014.9.29

皆様、八ヶ岳では景色に秋のイベントに徐々に秋の風景が見られるようになってきました。 周辺では一面黄金色の田畑から稲刈りの田んぼの姿や、一面満開の花をつたけ蕎麦畑や 周辺の木々もナナカマドやヤマボウシも赤い実をつけたり、山…

続きを読む

プルーンの季節

2014.9.22

気持ちの良い秋晴れが続いています! さて、この時期楽しみにしているのが、プルーンです( ´ ▽ ` )ノ 花野辺ガーデンビレッジから上信越道の方へ国道141を走っていくと、 結構プルーン農家があります! 直売にもたくさん…

続きを読む

秋の味覚と言えば…

2014.9.20

急に風が冷たくなりました。 朝晩も冷え込む日がありますので、そろそろ衣替えをしようかなと思っています。 さて、食欲の秋も楽しみがたくさんありますよ。 秋の味覚、松茸が取れ始めているようです。 私も先日お知り合いの方に頂き…

続きを読む

八ヶ岳 花野辺ガーデンビレッジ 地震の影響はありません。

2014.9.16

本日の地震で、花野辺ガーデンビレッジは影響ありません。 皆様ご安心下さい。   (今日の花野辺)   (八ヶ岳側。お花畑も満開です。)         第1期分…

続きを読む

秋のオープンアトリエ

2014.9.14

この3連休は、オープンアトリエ開催してます。 芸術の秋を満喫して下さい! オープンアトリエとは… 以下ホームページより。 八ヶ岳南麓エリアには木工・陶芸・ガラス・金属・染織等の色々種類の造形作家の工房が点在しています。そ…

続きを読む